薬学徒の仮暮らしブログ

旧帝大薬学部に在籍する人のブログ。大学受験、大学生活、薬学部、研究について気ままに書きます。

「金持ち父さん、貧乏父さん」 内容と感想

こんにちは、ありえってぃです。

 

今回は本の紹介をしたいと思います。

 

「金持ち父さん、貧乏父さん」

 

 

です。なかなかインパクトのあるタイトルですね。

 

本の内容として一言で言うと、

「お金に関する知識をつけて、お金で困らないようにして、幸せになろう」

ということかなと。

 

著者には訳あって二人の父がいたんですよね。

 

一方はバリバリのサラリーマンで、日々働いてお金を稼ぎ、大量の税金を払い、借金を返す。昇進して稼ぐようになってもその分税収も上がるので、また稼ぐために日々働き続ける。イタチレースと筆者は表現しています。とても苦しそうな生き方のように見えたそうです。

 

一方は、自営業だが、お金の知識があるために、同じ金額稼いでも少ない税を払うので済んでしまい、また上手く投資することで資産を増やしていく。特に何不自由なく暮らして幸せそうにみえたのでした。

こんな両極端な二人の父を見て育った著者はあることを悟ります。

 

「お金の勉強をして幸せになろう」

 

金持ち父さんは学校では教えてくれないお金に関する知識を沢山持っていました。

会社を立てて、経費として資金を使った後に法人税を払うことで節税できる事や、自分が働くのではなく、投資によって「お金に働いてもらう」方法などです。

そうすることで自分がやりたいことにお金を回せる。

 

著者の言いたいことは金が全てだ、という事ではありません。

しかし、資本主義に生きる上でお金はないと困るのだから、お金で困らないためにどうしたらいいのか勉強した方がいい、そしてそれを実践する勇気を持て、ということなのです。

 

 

 

私個人の感想としては、とても感銘を受けました。

 

お金、お金とギラギラするのはどうかと思っていましたが、あればあるほど良いに越したことはないなというのも事実だと思っていたからです。

 

生きていく上で大切なものは人それぞれですが、やはり

お金がある

という安心感の上に仕事の充実感や、結婚生活の幸せは成り立っているんじゃないかと思います。

 

なので自分の人生、しっかりお金の知識をつけて幸せに暮らしたいなと思いました。

 

こうしたお金の話は理系の方は特に読む機会が少な衣と思うので、是非読んでみてください!